水曜日, 1月 16, 2008

CES2008を訪問して、その4...各種技術の宝探しゲームをやっているみたい...

DSC_1904インテルのブースにあったHD映像を鑑賞しながら立体音場を体験するイス。昔、米国ではどの空港にも一人でテレビを鑑賞するイスがあったことを思い出してしまいました。CES2008_D3002
Wireless HDMI、HDMI over CAT5 or COAX
DSC_1913 HDMIのエクステンダー、無線で飛ばすものや、CAT5のケーブルに変換するものなどなど。HDMIのケーブルは5mや10mとなると数万円もするので...信号を劣化させずにCAT5(LANケーブル)や光ファイバ、COAXケーブルに変換して飛ばす機器が出ています。昨年はT-Zero同技術を使った数社の展示(ビルゲイツが野球帽を被ってこっそりブースを訪問していた。)であったけれど、今年は何社かから同種の技術が展示...
DSC_2167 DSC_2168 DSC_1914
Westinghouse:
http://www.engadget.com/2008/01/05/westinghouse-and-pulse-links-wireless-hdmi-live-ces/

SunDiskのSansaシリーズ、Take TV
http://www.take.tv/
http://www.sandisk.com/Retail/Default.aspx?CatID=1645
フラッシュメモリのSunDiskから出荷されているSansaシリーズというUSBメモリ、実はこの中に映像を格納して直接TVセットに接続再生することができます。カバーを外すとそれが映像を操作するリモコンにもなってしまうすぐれモノ....
関連記事:http://japanese.engadget.com/2007/10/20/sandisk-sansa-taketv-8gb-usb/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/22/news078.html

L1070146

hillcrest lab.
The LOOP
LogitechのMXエアーマウスの技術を提供したのは、この会社かな? http://www.hillcrestlabs.com/
何やら怪しい「ポイント&クリック・デジタル・メディア・ナビゲーション・デバイス」も提供しているようです。こいつを握りしめて、テレビ操作をするみたい...
Home Screenproducts

TiVOにいまさら感動もしない人は、スリングメディアでしょと語っていますが、多分digeoが最先端でしょう!!!http://digeo.com/ MOXIのロゴがマシン正面にあることに素早く反応した人は感度の高い人ですね!!!! http://www.moxi.com/
http://digeo.com/press_pressrelease.aspx?id=9

DSC_1921 LG(金星社)は、1台のプレイヤーでHD DVDもBlu-rayも再生できる製品を提供しています。どちらが勝っても、美味しいところはちゃっかり頂きって考えているのでしょうか...LGの製品群(携帯、フラットTV、ポータブルプレイヤー)もちょっと気になるところでありました。

 

 

DSC_2012 PioneerKUROシリーズによる、コントラストの比較戦争に終始譜を打つような提DSC_2017案をしかけてきました。コントラスト比は、無限大:1となるそうで、これで勝ちは決まり....薄いフラットパネルにおいても、9mmという厚さは他のメーカーの追随を許さず、他のどのメーカーも相手にしていないという表現なのか「iPhoneより薄い」という表現を使っておりました。私は、SC-09TXという超弩級AVアンプに興味深々であります。このAVアンプに搭載されているマーベル社のQDEOという技術...今後日本のAVレシーバにも適用されるのではないかな?
http://www.marvell.com/products/digitalentertainment/qdeo.jsp
http://www.marvell.com/products/digitalentertainment/Dual-Channel_Digital_Video_Format_Converter/release/704/
そしてSC-09TXは、Full HD 1080Pを保障しているのは当たり前として、HDMI1.3、DTS-HD、Dolby True HD、Dolby Digital Pl、THX Loudness Plusをサポートしていることもこの手のAVアンプのお約束となっているようです。さらに、iPodのMP3ファイル、WMVファイルもネットワークに接続するもしくは直接接続して音楽のデコーディングをAVレシーバ側ですることができるようです。たぶん、ヘッドフォン端子からアナログ音声をアンプに入力するとは全く違う世界を再生してくれるのでしょう。この手の超弩級AVレシーバは、DENONAVP-A1HD/POA-A1HDの黒塗り米国版も展示(日本語版CES2008の記事
ONKYOTX-NR90524/96に対するONKYOの
積極的な取り組みには関心を寄せていきたいですが、合わせて同機種のHDMI 1.3a, Dolby® TrueHD, DTS-HD® Master Audio,THX™ Ultra2™ and Audyssey MultEQ® XT—the TX-NR905 7.1-channel home networkなどのサポートに加えてSilicon Opticsの”HQV Reon-VX Chip”にも着目 http://www.siliconoptix.com/products/ReonVX/Features.cfm
DSC_2195 Niveus, http://www.niveusmedia.com/ のAVレシーバは150万円を超えるWindows Media Centerマシンも提供...The Denali Limited Edition http://niveusmedia.com/products/denali07vLE.htm

Myvu
http://www.myvu.com/
http://www.isonic.co.jp/C4-MV1.html
パーソナルメディアビューワーというジャンルの製品、CES2008のサウスホールで展示していましたね....iPodClassicからビデオ信号に対する仕様変更にいち早く対応済み....
Solo Plus        Shade 301 Crystal701
myvu

BUGLABS.
http://www.buglabs.net/
LEGOのようにパーツを組み立てて好みのガジェットを創ることができるとのこと....
BUG Baseという基本モジュールに、GPSや、CCDカメラ、センサーなどを組み合わせる
CNETの記事:http://www.webware.com/8301-1_109-9809763-2.html

SDKはこちらに、http://www.buglabs.net/sdk/

Cell プロセッサによるアプリケーション事例: Cell Broadband Engine™
DSC_2033 DSC_2037DSC_2036
DSC_2038Cell Broadband Engine™
は、PS3のコアエンジンとしても採用されているSONY COMPUTER  ENTERTAINMENT, IBM そして東芝の共同開発によるものです。64ビットのPowerプロセッサコアと複数の独立したSIMDプロセッサコアで構成される、マルチコア方式のプロセッサ。詳細な情報は、http://cell.scei.co.jp/index_j.html
東芝ブースの展示では、アプリケーション・ソフトによる映像でコーディングを複数同時表示し、映像品質と各種パラメータを柔軟に変更するソフト実装の効果を展示していた。

TOSHIBA Spurs Engine:
DSC_2043 DSC_2044 DSC_2045
DSC_2046"Quad Core High Performance Media Streaming Cell Broadband Engine"は、4つの128bit SIMD RISCプロセッサ(Cellベース)を内蔵しMPEG2もしくはH.264のエンコード・デコードを処理する。画面には240個のストリーム映像を同時に再生描画しており、それぞれのパフォーマンスをインジケータが表示している。

 

 

IBMのブース展示で、CELLコンピューティングとwiiのサポートを発見せり...のちほどエントリします。

Canon HDVテープベースではなく、SDメモリベースのFull1080PカムコーダをデビューDSC_2053 DSC_2050

DSC_2160ギター屋さんも出展、FIRSTACTは,AerosmithのBrad WhitfordMaroon5Adam Levineも使っているそうな...Gibsonは来場登録の仮設テントに大きくスポンサー表示...

 

 

Fashion Show Mallの壁面にある巨大LEDアレイディスプレイ
4:3の4面マルチ画面を駆使して映像表現、時には4面を一つの画面として処理
L1070308L1070309L1070311
L1070312L1070313L1070314 

Blackjack II
http://www.samsungmobileusa.com/blackjackii/
韓国サムソン製のWindows Mobile製品

SiBEAM: The first application of SiBEAM's millimeter wave technology is streaming true uncompressed high definition video, audio and data using an industry specification called, WirelessHD. SIBEAM is the first to provide 60GHz semiconductor systems for consumer
http://www.sibeam.com/ 60GHzの周波帯域を活用した室内AVネットワークを実現する。

The Sentry(r)Safe FIRE-SAFE(r)/Water-Resistant Data Storage Safe
耐熱、耐火、耐水性を保障したストレージの格納金庫であり、内部のハードディスクをUSBポートからアクセスできる。

asd3wwDENON asd-3w iPod用コントロールドック
http://denon.jp/products2/asd3wn.html

 

 

Yoggie Pico
http://www.yoggie.com

HP EX470 MediaSmart Home Server
(AMD Live/ 64 Bit Sempron Processor, 500 GB Hard Drive)

AMDの64ビットCPUSempronを搭載したメディアサーバー、マイクロソフト・ブースのインテルブースに一番近い場所で展示するとは、度胸があるなぁ、と思った次第。

 

 


水素電池をベースにした車も展示
L1070273 L1070277 L1070276

では、ふるかわでした

0 件のコメント: